作成者別アーカイブ: tokiwa

ギター演奏会

ギターが得意だった元職員からボランティア活動の一環でギターの演奏ができないかと提案があり了承しました。 何よりも元気な姿を見たかったし、もともと人気者だったので利用者様も懐かしいだろうと思いました。 久しぶりで、ご本人も … [記事全文]


創作レクの様子

今月の創作レクは手作りうちわです。片面は利用者様のお気にいりの塗り絵から 好きな絵図を選んでいただき巧みに色鉛筆で絵図の情景を創造しながら仕上げてうちわの枠に張り付け裏面にはひまわりが一杯に広がる裏面が出来上がりました。 … [記事全文]


昼食ミニBBQ レクリエーション

昼食レクリエーションの様子です 利用者の皆様の元気いっぱいの様子肉や野菜をホットプレートで焼きミニBBQのようでした。 グループに分け皆で箸をつつっきながら食べると自然に会話も弾んできました。 熱々の柔らかい肉美味しかっ … [記事全文]


花火遊び

今日の業務終了後に少し残って片付けをしていると同じ法人内のグループホームの皆さんが集合していました。伺うと暗くなったら花火をすると言われていました。だから、外で賑やかな声がしていたんだと思いました。グループホームの入居者 … [記事全文]


ソーメン会

コロナ感染症対策、集中豪雨で 本日はソーメン流しの予定を変更して利用者の皆様に大盛りの、ざるソーメンを堪能して頂きました。 企画計画の担当職員の心配も吹き飛ぶような大盛況。利用者様のもう少し頂戴、おかわり、できませんか? … [記事全文]


七夕飾り

7月の季節レクリエーションの一つ七夕利用者の皆様に飾りを作ってもらい短冊に願いをかいてもらい笹竹につけてもらいました。 さて 七夕の由来。どうして七夕というの? 日本では機で織った布を祖霊にささげたり、税として納めたりし … [記事全文]


防災訓練

防災訓練も関東で地震があったということで地震避難訓練を行いました。 今日は雨だったので本当に地震があったらと思うと大変だと思いました。 雨の中、外へ逃げる、避難する等々ないよう祈るばかりです。 毎月の防災訓練でパニックに … [記事全文]


ゲーゴル大会表彰

平成17年から毎年開催して15年目の大会。利用者の皆様の心身活性運動を兼ねた機能訓練スポーツ。 3日間にわたり繰り広げた応援の雄叫びも優勝者が決まり一応の区切りがつきました。今回の優勝者は、 平成27年、令和元年、令和2 … [記事全文]


五月雨や コロナに勝って 五月晴れ  (お粗末)

おたがいさま DS のんきさん(R2年5月通信 ) 2020 .5月のんきさん通信 さて、5月も中盤を迎えました。新型コロナウィルスの拡大防止のため緊急事態宣言が出されていたのですが、解除の会見がありました。 休業要請し … [記事全文]


ドライブ日和

今日は、5月のレクスケジュールでは、ドライブデー行先は午後から利用時間が終わるまでに帰ってこれる範囲で決めます。朝から天気はドライブ日和だけども、人込みは避けたいじゃ海に行こう。簡単に決まりました。利用者の皆さん海を見る … [記事全文]