作成者別アーカイブ: tokiwa
門司和布刈り展望台
めっきり朝夕は肌寒くなりました。 デイの利用者様も衣替えをされ方が増え上着一枚余分に羽織って来所されています。 先日のこと門司の和布刈にドライブに行く事を告げ山の上だから寒いので上着もう一枚羽織ってくるように言いましたが … [記事全文]
今週のデイサービス活動報告
やはり天気の良い日は少しの散歩もいいようです。このご時世、日に当たる事が少なくなった利用者様には効果があったようです。昨夜はぐっすり寝れた。ベットに横になるとスーっと「寝れたんよ」とか笑顔で話してくれる利用者様がたくさん … [記事全文]
週末ドライブ
今週は、お昼の散歩として日光浴も兼ねて小グループに分けデイの回りを散歩する事を取り入れました。 強い日射しでもなくポカポカ陽気に誘われたといった方が良いかもしれません。デイサービスげんきさんの回りでは稲刈り、稲を干す作業 … [記事全文]
敬老会
今年も敬老会、全員の利用者様に参加して頂くため2日間実施しました。曜日が違えば参加できない利用者様がいる為2回行い良かった、面白かった,等々感想を頂き これでよかったのかという心配もなくなり安堵しました。何 … [記事全文]
焼肉レクリエーションの様子
本日は利用者様の希望の企画焼肉会、全員の要望には応えることはできませんが可能な限り応えようと思いました。施設から当デイサービスを利用される方や少人数の食卓ではやはり美味しいものでも寂しさはあります。毎日又は、決まった利用 … [記事全文]
今日のレクリエーションゲームの様子
今日のゲームはピンポンスプーン渡しゲーム慎重に渡しながら途中で球を落としたらその球は棄権球、実は2組に分かれての競争なんです。時間以内に何球渡せるか、送れるかサァ競争。運動会音楽に乗って気持ちは焦りながらも慎重に渡してい … [記事全文]
合同防災訓練
先日合同防災訓練を行いました。各事業所にて消防署員の指導の下介護施設での足の不自由な利用者。歩行不可能な人を有る物を使い簡易担架作り屋外へ出る指導を受けました。毛布と物干し竿2本で作り前後2人で担架に乗せるときの動作でし … [記事全文]
棟上げ
グループホームに隣接しているデイサービスげんきさん。開設から15年を迎え更なる通所介護施設の在り方に一石を投じようとしております。 デイホームから地域密着型デイサービスへと変わりつつ介護から自立へあなたの笑顔は私たちの「 … [記事全文]
防災訓練
毎月、デイサービスげんきさんでは風水害、地震、火災、を想定して避難訓練に取り組んでいます。今回は台風の接近に合わせ非常事態を想定し停電に備える。火が使えない中で利用者様と職員の食事の準備で何ができるのか訓練も兼ね実施しま … [記事全文]
夏祭りパート1と2で2日間の催し
今年も夏まつり実施パート1パート2。これで、ほぼ利用者様全員が参加となり 夏の日の思い出作りができました。①お金釣りゲーム②的当て③風船ヨーヨー,その他目隠しでスイカ割り利用者様の右だ左いや真っすぐ前の大声とともに歩き一 … [記事全文]