作成者別アーカイブ: tokiwa
ひな祭りレクリエーション
ひな祭りイベント開催。今年は2日間の恒例季節行事でした。職員も今日の為に2月中旬からお雛様の作成、利用者様と一緒に作った下げ飾りの準備で充実した日々でした。 調理係からも特別メニュー昼食で参加。色とりどりの品の数で目を楽 … [記事全文]
今日のレクリエーション活動
言い伝えで2月逃げるといいます気分はもうすぐ春の3月お雛様飾りもよく見かけるようになりました。デイサービスのフロアも節分飾りからお雛様飾りに変わろうとしています。今日の利用者の作ったお雛様飾りをお見せしたいと思います。皆 … [記事全文]
春の壁飾り作り
春よ来い早く来い🎵段々暖かくなったので春にふさわしいような壁飾りを作り始めました。最初は各、部分的に作っているのでまだ実感は想像するだけです。 利用者の皆様時間がたつのも忘れ花つくりに集中していました。
節分パート2
昨日デイサービスげんきさんで大いに盛り上がった節分。無事終了とはいきませんでした。。今日の利用者様にも是非ということで。やってきました。残念ながら豆はなかったですが写真撮影会とゲームで盛り上がりました。これもまたもう一つ … [記事全文]
節分
今日は鬼は外。福は内。何度も叫び大いに盛り上がりました。特に今年の節分は福はたくさん入ってもらいたい。コロナが災いの鬼に見立て退治しようと、利用者の皆様も一層豆を投げる時の力がこもっていたように思います。豆の剛速球(豆) … [記事全文]
新春初笑い
初詣を楽しみに3班に分かれ曜日に合わせ利用者様と一緒に参拝する予定がコロナ緊急事態宣言となり デイ事業所の方針で外出は見合わせようと決まり3班の利用者様がいけなくなりました。 3班の利用者様は少人数で体調面では重度の方が … [記事全文]
正月らしい行事
ようやく初詣が出来るような天気に恵まれ利用者様を初詣へお連れしました。一度に全員行けなくて小グループに分け参拝することになりました。 地域の氏神様等お参りしてこれで本当の新年らしくなったと清々しくなったと喜ばれました … [記事全文]
大雪に見舞われ
この地域では近年では珍しく、気象情報のとおり大雪になりました。山間部での積雪は10~20㎝になっているとの情報。 デイ周辺でも5センチ以上積り所々一部の雪が氷のように固まっていました。送迎に支障が生じ臨時対応を行いました … [記事全文]