作成者別アーカイブ: tokiwa

げんきさん通信発行&桜花見レク

小倉市街地を眼下に見下ろす高台にて桜の 花を観賞しました。小倉には桜の名所がいくつかありますが 車を止めて桜の木の下でゆっくり出来るところが少ないのが残念です。 今月、花見レクをグループに分け行った写真の中で笑顔が素敵だ … [記事全文]


3月中旬新たな取り組み

春の訪れを感じさせられる報道が毎日聞かれます。 梅の満開、桜の開花予報 げんきさんでも季節を感じさせられるようなフロアを目指し 3月お雛様のちぎり絵から桜の開花に間に合うように 桜のちぎり絵制作中です。利用者が頑張ってま … [記事全文]


弥生三月去りゆく冬将軍  桜迎えて散りゆく四月

まだまだ若いって言われます!                                          さて、3月も桜の開花を迎えようとしています。早いですね。この時期のことをよく三寒四温と言われますが、来週末ま … [記事全文]


げんきさん雛祭り写真

毎年の恒例のげんきさん雛祭り写真撮影会 この日は女性利用者様が主役 お化粧をして恥ずかしいドレスとか着物なんか何年も縁がないと言い ながら、お似合い利用者様が輝いていました。画像をクリックすると拡大されます  


雛祭り撮影会

本日のレクではお歌の練習 明かりおつけましょぼんぼりに♪♪今日は楽しい雛祭り♪ 写真撮影リハーサルげんきさんではドレスか着物どちらか 選んでもらい撮影会を雛あれれを食べながら行う予定です 皆さんの笑顔が素敵でしたのでその … [記事全文]


本日のレク

午前中利用者様が心配していた空模様も すっかり晴れあがり梅見日和となりました。 行先は小倉南区の三岳梅林でした。暖かく梅林で 休憩してお茶してきました。 山はピンク色に染まっていました


げんきさん通信3月号発行

3月になってもまだ寒い日が続きますが デイに通勤途中の道筋の家々では、庭先から梅の木が誇らしげに 綺麗な花をつけています。もう春が、そこまで来ています。梅から桜 春一番スタート利用者様と一緒に楽しめるレクを(どんどん!! … [記事全文]


2月は逃げる!にげてもどんどん追いかけるぞぉ~

「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る」なんて誰が言ったのか、よく言ったものですね。気が付けば2月も中旬を過ぎてしまいました。 2月は、恒例の節分祭りを楽しみました。赤鬼、青鬼、緑鬼がやってきて皆さん豆を投げておられまし … [記事全文]


雛祭りちぎり絵制作中

2月まだ寒い日が続きますね。 そんな、寒い中げんきさんの中庭では春の訪れを知らせるように 梅の花が咲き始めています。お昼に利用者様と一緒にデッキに出て 梅の花を眺めながら、香りも楽しめました。 その時の利用者様の優しい笑 … [記事全文]


節分にバレンタイン楽しかったです

2月は楽しい恒例行事があります 節分は縁起物バレンタインは男性のお楽しみ 節分の時はスタッフも鬼になりこの時とばかりに退治されました そして、げんきさんのバレンタインはフロア中、甘いチョコの 香りをさせながら利用者様に頂 … [記事全文]